fc2ブログ

取手のアート体験ツアーを実施しました!

拝借景で開催されている比の無い処に煙を立てる。”The Sculpture”に参加してきました。

What is 拝借景 ?

アート体験ツアー③


井野にある文化住宅を改築してアーティストが住み、ときに展示会を行うスペースです。

7年前に一人のアーティストが住み始め、5年前頃から展示スペースとしての変容し続け、今にいたります。

東京藝術大学と金沢美術工芸大学の出身者(ときに現役の学生)が集い、ときに鍋を囲み、ときに酒を酌み交わしながらアートのこと・人生のことなど、さまざまな話題を共有し語らい合う仲間が集まる場所。そんなアーティストコミュニティの場でもあります。

その他にも、海外からアーティストを招き、一月程度拝借景に暮らしながら作品をつくるプログラム[アーティスト イン レジデンス]を年数回行うなど、コミュニティの場であり、創造の場であり続ける拝借景。

拝借景 ブログfacebook

そんな地域のホットな場所で行われた展覧会を体験すべく、トリアウテ見学ツアーを企画いたしました。

アート体験ツアー⑥


直前の告知にも関わらず、当日ご参加いただいたみなさんにはあらためて感謝申し上げます。
12日に行ったツアーでは、タイトなスケジュールでかけ足にになってしまいましたが、初めて訪れる取手の“深淵”に対して驚きとも喜びともつかない反応をいただきました。

”(拝借景を)前から気になってたけどちゃんと話が聞けて良かった”、”こんな素敵な取り組みが取手で行われていることは誇らしい”といった感想が伺え、企画したトリアウテとしても喜びを感じることができたツアーでした。


当日の様子をアルバムにまとめましたのでご覧ください☆

アルバム:取手のアート体験ツアー&アートな週末


また、拝借景の向かいにある“カフェju-tou”さんでも関連企画が同時開催されています。

「伊佐治 雄悟 阿部 乳坊 2人展」

アート体験ツアー④


他にも店内様々な所に作品が展示されています。
カフェ通常営業中、展示のみもご覧いただけますのでどうぞおお立ち寄りください。

□会期:7月5日(土)〜7月21日(月・祝)
□開場時間:11:30-17:00 水木定休
□会場:カフェ ju-tou
 茨城県取手市井野1-7-10-3F 拝借景より徒歩1分
□Web:http://jutou.exblog.jp/

アート体験ツアー⑤


日本の伝統と歴史が育んで来た、ノンアルコールのお米の発酵甘酒『 マイグルト 』 (寺田本家)がおいしかったです☆

(写真、右上が阿部乳坊くんの作品)


他にも取手にはたくさんのアートスポットがあり、そこに紐づくアーティストコミュニティがあります。
これからも取手(及び茨城県南)では多くのイベントが開催される予定です。

トリアウテのアート体験ツアーに乞うご期待あれ!

アート体験ツアー②


┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃ 地域の課題は地域で解決!
┃  地域の営みを守り・育てる取り組み『トリアウテ・プロジェクト』

┃  facebookページ :『まちなかコーディネーター・トリアウテ』
┃  https://www.facebook.com/toriaute
┃  
┃ 最新の情報はメーリングリストにて情報共有しております。 
┃ 関心のある方はお気軽にお申し出ください。
┃ 一緒に活動に取り組んでいけるメンバー・事務局スタッフも大募集!
┃  
┃■       事務局 : 飯島悠介       
┃□■      携帯 : 090-8568-6939
┃■□■     アドレス : infotoriaute@gmail.com
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

yukke78

Author:yukke78
まちなかコーディネーター・トリアウテは、この取手の豊かな営みを守り・育てるために一人一人が手を取り合って地域と向き合えるよう様々な取り組みを行っていきます。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR