fc2ブログ

元気なシニアが地域で活躍できる社会を目指す

すっかりご無沙汰してしまっていましたが、お変りはありませんでしょうか。

さて、この度トリアウテでは新たな取り組みをスタートいたします。

昨年の春から始めてきた“食と農”というテーマを深堀する中で、柏市で東大を巻き込んだ地域を元気にする取り組みが行われていることを知りました。

ここで、元気なシニアが地域で活躍できる社会を目指した取り組み“一般社団法人 セカンドライフファクトリー”の取り組みをご紹介させていただきます。

認知症予防を専門とする東大教授の矢冨直美氏は、高齢者がイキイキと地域で暮らすことが、健康寿命を延ばすことにつながるという自身の研究テーマを5年前から柏市での実践を通じて探求して来られました。

定期的な講演会・会報を通じた啓蒙活動、わいわいサロンでの趣味を通じた仲間づくり、各種講座/勉強会、農業・福祉分野への就労支援、はたまた麻雀教室の開催などなど。


一般社団法人 セカンドライフファクトリー(SLF)公式HP
http://www.secondlifefactory.org/


本当に幅広く多種多様な取り組みを行っておられることが感じられると思います。


全ては自立した市民が一人でも多く暮らす地域は、豊かな営みを持続できる力を持つことができる!という大きなテーマに通じていて、まちなかコーディネーター・トリアウテとしても同じ方向を目指して歩んできたことから、この度の講演会の開催に辿りつくことができました。

ですので、まずは矢冨先生のお話を一人でも多くの方に聞いて、ビジョンに触れて頂きたいと思いますし、お仲間を連れてご参加いただければ幸いです。

また、一度の講演会を開催して終わるのではなく、セカンドライフファクトリーの取手支部を立ち上げるつもりで、継続的に取り組んで参る所存ですので、ぜひ今回の講演会からご参加いただき、一緒に地域に向き合う仲間を見つけて頂ければと思いますし、今後のトリアウテの活動を一緒に応援していって頂ければと思います。

slfトップ画像_縮小版


=====================
  退職後に生きがいを持って生きる
~仕事を通じて地域に関わる仲間づくり~
=====================
 
柏市の事例から、元気な高齢者が仕事を見つけていく仲間づくりについて学び、考えてみませんか?

<facebookイベントページ>
https://www.facebook.com/events/176732583171140/


【日時】7月8日(日)14時~16時 
【場所】取手ウェルネスプラザ セミナールームA 
   〒302-0024 茨城県取手市新町2丁目5−25 ☎0297-71-2122
 ※有料駐車場がございます。http://toride.wellness-plaza.com/access.html
【参加費】500円
 
【内容】
●第一部 矢冨 直美氏による講演
 認知症予防が専門の矢冨先生による講演。シニア世代がいきいきと地域と関わりながら健康寿命を延ばす柏市でのセカンドライフファクトリーの取り組みについてお話を伺います。
 
●第二部 対話・交流タイム 
 トリアウテでは、市民・行政の垣根を越えた対話の場を開いてきました。今回もお話を聞くだけでなく、参加された方同士で知り合い、これからの動きについて考える時間を設けます。

【講師紹介】矢冨 直美氏
東京大学 高齢社会総合研究機構 協力研究員
一般社団法人 セカンドライフファクトリー 研究所長
 
 東京大学での現在の研究テーマは高齢者の社会参加・高就労。また、いくつかの自治体と連携して認知症予防の研究に携わる。研究実績としては、認知症予防プログラムを開発し、東京都豊島区、世田谷区をフィールドに認知症予防を地域で展開する実証的な研究を実施。平成18年度および21年度の厚生労働省「認知症予防・支援マニュアル」の執筆。主な著書に、「認知症予防のアクティビティ」ひかりのくに、「失敗しない認知症予防の進め方」真興交易医書出版、「地域型認知症予防プログラム実践ガイド」中央法規出版など 
 
【主催】まちなかコーディネーター・トリアウテ
 市民・行政の垣根を越えた対話の場を提供し、地域で活動する様々な個人・団体のネットワークの構築、想いやニーズのマッチングを行う取り組みを行う団体です。その他にも、地域の営みが潤い、賑わいを増すような企画を立案・実施しています。
 トリアウテ・ダイアログ、トリアウテ・ツアー・取手駅前マルシェなどなど。
 トリアウテに関心をお寄せいただいた方はお気軽に連絡を頂ければと思います。一緒に豊かな地域の営みを守り・育てていきましょう♪


・窓口 吉尾 090-1051-6259‬
・ファシリテーター:菅谷 宏一
 
【後援】取手市役所 市民協働課


┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃ 地域の課題は自分たちで解決!
┃ 地域の営みを守り・育てるネットワーク

┃ 『まちなかコーディネーター・トリアウテ』
┃ FBページ : https://www.facebook.com/toriaute

┃ トリアウテ・ミーティングは毎月第3土曜日を基本として
┃ 開催して参ります。(具体的な日取りは問い合わせください。
┃ 一緒に活動に取り組んでいただけるメンバー・事務局スタッフ
┃ を募集していますので、お気軽にお声掛けください!

┃ 代表 : 野川 智志
┃■ ファシリテーター : 菅谷 宏一
┃□■ 事務局 : 飯島 悠介
┃■□■ E-mailアドレス : infotoriaute@gmail.com
┃□■□■ ブログ : http://toriaute.blog.fc2.com
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
スポンサーサイト



プロフィール

yukke78

Author:yukke78
まちなかコーディネーター・トリアウテは、この取手の豊かな営みを守り・育てるために一人一人が手を取り合って地域と向き合えるよう様々な取り組みを行っていきます。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR