第二回「市民ワークショップ」準備会のお知らせ
あっという間に2月になってしまいましたが、みなさんお変りはありませんか?
さて、昨年よりスタートした”地域のことをとことん話し合う場”としての『市民ワークショップ』。
この度、準備会の第二回目が今週末に開催されることになりました。
これからの時代、地域の絆や自治意識を育み、自分たちの地域の課題は自らの手で解決していくために、住民がとことん話し合う場づくり(テーブルづくり)をしていくことが求められていると、われわれは考えます。
準備会ではワークショップの体験を行い、これからの「市民ワークショップ」をどのように行っていくべきかを考えていきたいと思います。
地域を想うみなさまのご参加・ご協力を心よりお待ちしております!
『市民ワークショップ』準備会のお知らせ
○内 容:
今回は“地域コミュニティは必要か?”というテーマで対話すること、そしてその経験を通じて、「市民ワークショップ」がどのように行われていくべきかという方向性について話し合いを行います。
①ワークショップ体験 “地域コミュニティは必要か?”
②「市民ワークショップ」の方向性についての話し合い
○日 時:2月6日(土)10時~12時 (受付開始:9時半)
○場 所:デイサービスよりみち 取手市桑原6−3(桑原 光明寺近く)
※光明寺の駐車場もご利用いただけます。
○電 話:0297-84-6408

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃ 地域の課題は地域で解決!
┃ 地域の営みを守り・育てる取り組み『トリアウテ・プロジェクト』
┃
┃ facebookページ : まちなかコーディネーター・トリアウテ
┃ https://www.facebook.com/toriaute
┃
┃ 一緒に活動に取り組んでいけるメンバー・事務局スタッフを
┃ 募集しています☆
┃
┃ 代表 : 野川智志
┃■ 事務局 : 飯島悠介 http://www.facebook.com/yusuke.iijima.5
┃□■ 携帯 : 090-8568-6939 iijiman0421@i.softbank.jp
┃■□■ アドレス : infotoriaute@gmail.com
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
さて、昨年よりスタートした”地域のことをとことん話し合う場”としての『市民ワークショップ』。
この度、準備会の第二回目が今週末に開催されることになりました。
これからの時代、地域の絆や自治意識を育み、自分たちの地域の課題は自らの手で解決していくために、住民がとことん話し合う場づくり(テーブルづくり)をしていくことが求められていると、われわれは考えます。
準備会ではワークショップの体験を行い、これからの「市民ワークショップ」をどのように行っていくべきかを考えていきたいと思います。
地域を想うみなさまのご参加・ご協力を心よりお待ちしております!
『市民ワークショップ』準備会のお知らせ
○内 容:
今回は“地域コミュニティは必要か?”というテーマで対話すること、そしてその経験を通じて、「市民ワークショップ」がどのように行われていくべきかという方向性について話し合いを行います。
①ワークショップ体験 “地域コミュニティは必要か?”
②「市民ワークショップ」の方向性についての話し合い
○日 時:2月6日(土)10時~12時 (受付開始:9時半)
○場 所:デイサービスよりみち 取手市桑原6−3(桑原 光明寺近く)
※光明寺の駐車場もご利用いただけます。
○電 話:0297-84-6408

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃ 地域の課題は地域で解決!
┃ 地域の営みを守り・育てる取り組み『トリアウテ・プロジェクト』
┃
┃ facebookページ : まちなかコーディネーター・トリアウテ
┃ https://www.facebook.com/toriaute
┃
┃ 一緒に活動に取り組んでいけるメンバー・事務局スタッフを
┃ 募集しています☆
┃
┃ 代表 : 野川智志
┃■ 事務局 : 飯島悠介 http://www.facebook.com/yusuke.iijima.5
┃□■ 携帯 : 090-8568-6939 iijiman0421@i.softbank.jp
┃■□■ アドレス : infotoriaute@gmail.com
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
スポンサーサイト