藝大の取手アートパスを一緒に巡りませんか♪
毎年12月の第一週に東京芸術大学の取手校地(取手キャンパス)で行われる『取手アートパス』。

学生の展示会に加え、ファクトリーラボが開放され自由に見学できたり、ガラス工房ではアメリカ出身のガラス作家、Brian Corr氏による吹きガラスの公開制作が行われたり、芸大食堂でのレセプションパーティ(12/1)、作家トークショー・クロージングパーティ(12/2)あり、様々な催しが企画されています。
また、今年は「公開トークセッション 取手から世界とつながるアーツ・センター大構想大会」と題して、取手でアーツ・センターを実現するならどんな姿になる?というテーマに沿って藝大の教授陣がトークセッションを繰り広げます。
取手アートパス2018 「アートパスタ 絡み合う視線」
日時 2018年12月1日(土)・2日(日) 10:00 - 17:00 入場無料
公式tumblr https://torideartpath2018.tumblr.com/
○イベントスケジュールについてはこちら☟
取手アートパス2018公式HP-イベント情報
まちなかコーディネーター・トリアウテは毎年、勝手連的にアートパス巡りのツアーを開催してきました。
*過去のトリアウテツアー
2018/4/18 取手の歴史とアートを味わう
https://www.facebook.com/events/207568029837237/
2017/12/3 東京藝大 取手アートパス2017 巡り
https://www.facebook.com/events/1668947659816223/
2016/12/3 東京藝大 取手アートパス2016 巡り
https://www.facebook.com/events/227174594371474/
そして、今年もアートパス初日(12/1)に取手駅東口の藝大行きバス停に集合し、取手キャンパスを巡るツアーを開催いたします!
『トリアウテ・ツアー:東京藝大 "取手アートパス2018" を巡ろう!』
日時:12月1日(土)14:05集合(14:15出発)
集合:取手駅東口バス乗り場4番 (藝大バス停)
内容:
東京藝術大学取手校地で制作をする学生を中心とした展覧会を巡り、藝大食堂で一緒にお茶しましょう!
会場:東京藝術大学取手校地 茨城県取手市小文間5000
アクセス:https://torideartpath2018.tumblr.com/access
参加費:無料(バス代・昼食代は各自負担)
主催:まちなかコーディネーター・トリアウテ
(担当:菅谷・飯島 090-8568-6939)

週末は、東京から40分の取手にある“文化・芸術”を味わってみませんか?
みなさんと一緒に取手アートパス2018を巡れることを楽しみにしています♪
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃ 地域の課題は自分たちで解決!
┃ 地域の営みを守り・育てるネットワーク
┃
┃ 『まちなかコーディネーター・トリアウテ』
┃ FBページ : https://www.facebook.com/toriaute
┃
┃ トリアウテでは2018年当初より生きがいをもって生きる
┃ 地域社会を目指し、セカンドライフファクトリー(SLF)
┃ 取手準備会を開催しております。
┃ 一緒に活動に取り組んでいただけるメンバー・事務局スタッフ
┃ を募集していますので、お気軽にお声掛けください!
┃
┃ 代表 : 吉尾 崇
┃■ ファシリテーター : 菅谷 宏一
┃□■ 事務局 : 飯島 悠介
┃■□■ E-mailアドレス : infotoriaute@gmail.com
┃□■□■ ブログ : http://toriaute.blog.fc2.com
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

学生の展示会に加え、ファクトリーラボが開放され自由に見学できたり、ガラス工房ではアメリカ出身のガラス作家、Brian Corr氏による吹きガラスの公開制作が行われたり、芸大食堂でのレセプションパーティ(12/1)、作家トークショー・クロージングパーティ(12/2)あり、様々な催しが企画されています。
また、今年は「公開トークセッション 取手から世界とつながるアーツ・センター大構想大会」と題して、取手でアーツ・センターを実現するならどんな姿になる?というテーマに沿って藝大の教授陣がトークセッションを繰り広げます。
取手アートパス2018 「アートパスタ 絡み合う視線」
日時 2018年12月1日(土)・2日(日) 10:00 - 17:00 入場無料
公式tumblr https://torideartpath2018.tumblr.com/
○イベントスケジュールについてはこちら☟
取手アートパス2018公式HP-イベント情報
まちなかコーディネーター・トリアウテは毎年、勝手連的にアートパス巡りのツアーを開催してきました。
*過去のトリアウテツアー
2018/4/18 取手の歴史とアートを味わう
https://www.facebook.com/events/207568029837237/
2017/12/3 東京藝大 取手アートパス2017 巡り
https://www.facebook.com/events/1668947659816223/
2016/12/3 東京藝大 取手アートパス2016 巡り
https://www.facebook.com/events/227174594371474/
そして、今年もアートパス初日(12/1)に取手駅東口の藝大行きバス停に集合し、取手キャンパスを巡るツアーを開催いたします!
『トリアウテ・ツアー:東京藝大 "取手アートパス2018" を巡ろう!』
日時:12月1日(土)14:05集合(14:15出発)
集合:取手駅東口バス乗り場4番 (藝大バス停)
内容:
東京藝術大学取手校地で制作をする学生を中心とした展覧会を巡り、藝大食堂で一緒にお茶しましょう!
会場:東京藝術大学取手校地 茨城県取手市小文間5000
アクセス:https://torideartpath2018.tumblr.com/access
参加費:無料(バス代・昼食代は各自負担)
主催:まちなかコーディネーター・トリアウテ
(担当:菅谷・飯島 090-8568-6939)

週末は、東京から40分の取手にある“文化・芸術”を味わってみませんか?
みなさんと一緒に取手アートパス2018を巡れることを楽しみにしています♪
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃ 地域の課題は自分たちで解決!
┃ 地域の営みを守り・育てるネットワーク
┃
┃ 『まちなかコーディネーター・トリアウテ』
┃ FBページ : https://www.facebook.com/toriaute
┃
┃ トリアウテでは2018年当初より生きがいをもって生きる
┃ 地域社会を目指し、セカンドライフファクトリー(SLF)
┃ 取手準備会を開催しております。
┃ 一緒に活動に取り組んでいただけるメンバー・事務局スタッフ
┃ を募集していますので、お気軽にお声掛けください!
┃
┃ 代表 : 吉尾 崇
┃■ ファシリテーター : 菅谷 宏一
┃□■ 事務局 : 飯島 悠介
┃■□■ E-mailアドレス : infotoriaute@gmail.com
┃□■□■ ブログ : http://toriaute.blog.fc2.com
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
スポンサーサイト