アートイベント目白押しな週末☆
東京藝術大学のキャンパスが1991(平3)年に、取手市の小文間に建てられ、それ以来、文化芸術の振興を柱の一つにしてまちづくりを行ってきた経緯があります。
1999年からは市民と取手市、東京芸術大学の三者が共同で取手アートプロジェクトを立ち上げ、取手をフィールドに全国に先駆けたアートプロジェクトを行ってきました。
この地域では多くのアーティストが暮らし、制作活動を行っており、また様々なイベントや企画が行われています。
今月、特に今週は多くの企画・展示会が開催されます。
イベント情報を共有させていただきますので、アートに触れるきっかけとなれば幸いです。
○拝借景/比の無い処に煙を立てる。”The Sculpture”

取手市の若手アーティストの活動拠点「拝借景(はいしゃっけい)」で、 7月5日(土)から『比の無い処に煙を立てる。“The Sculpture”』が開催されます。
この展示会は昨年末から3回シリーズ展の完結回で、今回は「彫刻」を題材とした作品が展示されます。
出展:伊佐治 雄悟(いさじ ゆうご) 阿部 乳坊(あべ にゅうぼう)
オーガナイザー:藤林 悠(ふじばやし はるか)
■会期:2014年7月5日(土)6日(日)12日(土)13日(日)19日(土)20日(日)21日(月・祝)計7日間
■開場時間:12:00-19:00
■会場:拝借景(はいしゃっけい)
茨城県取手市井野1丁目8-1
JR常磐線取手駅より、徒歩10分 JR常磐線上野駅より、約1時間圏内のアクセス
■Web:http://haisyaku.jugem.jp/
■お問い合わせ:haisyakkeino@gmail.com
○拝借景/比の無い処に煙を立てる。”The Sculpture”【関連企画】

「伊佐治 雄悟 阿部 乳坊 2人展」に合わせて、カフェ ju-tou店内様々な所に作品が展示されています。
カフェ通常営業中、展示のみもご覧いただけますのでどうぞお越しください。
□会期:7月5日(土)〜7月21日(月・祝)
□開場時間:11:30-17:00 水木定休
□会場:カフェ ju-tou
茨城県取手市井野1-7-10-3F 拝借景より徒歩1分
□Web:http://jutou.exblog.jp/
○おめでと一年生2014

芸術作品を堪能しながら、投票して芸大生を応援しようというプロジェクトです。
2014年春に入学したアーティストの卵を全力で応援する「おめでと一年生」。
グランプリをとった出展者には個展開催権が贈られます。
■会期:2014年7月3日(木)~10日(木)
■開場時間:11:00~16:00
■会場:レンタルスペースEMARU 入場無料
茨城県取手市取手2丁目-9-11(取手駅東口から徒歩2分)
○拝借景レジデンス#9 エスタ・キム滞在制作展

拝借景にアートインレジデンスで約一ヶ月間滞在した、アメリカシカゴから来たアーティスト「エスタ・キム」の平面作品を中心とした小作品展を開催します。
□会期・開場時間:7月5日(土)19:00 - 24:00 6日(日)13:00 - 23:00
トークイベント:6日21:00-22:00
「エスタの作品とシカゴのアーティストの話」
トーク参加費:¥500(1ドリンク付き)
※通訳付きです。(通訳:髙倉吉規 or ジヨン・キム)
□会場:コンフリ art space /bar conflictable cube
茨城県取手市新町2-5-5 ARTOS1F
これらは取手駅を中心した場所でのイベントですが、他にも多様な企画が行われています。
今後も、トリアウテとして地域が賑わう企画、東京でも行われていないような斬新なイベントなどを追いかけていければと思います☆
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃ 地域の課題は地域で解決!
┃ 地域の営みを守り・育てる取り組み『トリアウテ・プロジェクト』
┃
┃ facebookページ : まちなかコーディネーター・トリアウテ
┃ https://www.facebook.com/toriaute
┃
┃ 一緒に活動に取り組んでいけるメンバー
┃ ・事務局スタッフを募集しています☆
┃
┃■ 事務局 : 飯島悠介
┃□■ 携帯 : 090-8568-6939
┃■□■ アドレス : infotoriaute@gmail.com
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1999年からは市民と取手市、東京芸術大学の三者が共同で取手アートプロジェクトを立ち上げ、取手をフィールドに全国に先駆けたアートプロジェクトを行ってきました。
この地域では多くのアーティストが暮らし、制作活動を行っており、また様々なイベントや企画が行われています。
今月、特に今週は多くの企画・展示会が開催されます。
イベント情報を共有させていただきますので、アートに触れるきっかけとなれば幸いです。
○拝借景/比の無い処に煙を立てる。”The Sculpture”

取手市の若手アーティストの活動拠点「拝借景(はいしゃっけい)」で、 7月5日(土)から『比の無い処に煙を立てる。“The Sculpture”』が開催されます。
この展示会は昨年末から3回シリーズ展の完結回で、今回は「彫刻」を題材とした作品が展示されます。
出展:伊佐治 雄悟(いさじ ゆうご) 阿部 乳坊(あべ にゅうぼう)
オーガナイザー:藤林 悠(ふじばやし はるか)
■会期:2014年7月5日(土)6日(日)12日(土)13日(日)19日(土)20日(日)21日(月・祝)計7日間
■開場時間:12:00-19:00
■会場:拝借景(はいしゃっけい)
茨城県取手市井野1丁目8-1
JR常磐線取手駅より、徒歩10分 JR常磐線上野駅より、約1時間圏内のアクセス
■Web:http://haisyaku.jugem.jp/
■お問い合わせ:haisyakkeino@gmail.com
○拝借景/比の無い処に煙を立てる。”The Sculpture”【関連企画】

「伊佐治 雄悟 阿部 乳坊 2人展」に合わせて、カフェ ju-tou店内様々な所に作品が展示されています。
カフェ通常営業中、展示のみもご覧いただけますのでどうぞお越しください。
□会期:7月5日(土)〜7月21日(月・祝)
□開場時間:11:30-17:00 水木定休
□会場:カフェ ju-tou
茨城県取手市井野1-7-10-3F 拝借景より徒歩1分
□Web:http://jutou.exblog.jp/
○おめでと一年生2014

芸術作品を堪能しながら、投票して芸大生を応援しようというプロジェクトです。
2014年春に入学したアーティストの卵を全力で応援する「おめでと一年生」。
グランプリをとった出展者には個展開催権が贈られます。
■会期:2014年7月3日(木)~10日(木)
■開場時間:11:00~16:00
■会場:レンタルスペースEMARU 入場無料
茨城県取手市取手2丁目-9-11(取手駅東口から徒歩2分)
○拝借景レジデンス#9 エスタ・キム滞在制作展

拝借景にアートインレジデンスで約一ヶ月間滞在した、アメリカシカゴから来たアーティスト「エスタ・キム」の平面作品を中心とした小作品展を開催します。
□会期・開場時間:7月5日(土)19:00 - 24:00 6日(日)13:00 - 23:00
トークイベント:6日21:00-22:00
「エスタの作品とシカゴのアーティストの話」
トーク参加費:¥500(1ドリンク付き)
※通訳付きです。(通訳:髙倉吉規 or ジヨン・キム)
□会場:コンフリ art space /bar conflictable cube
茨城県取手市新町2-5-5 ARTOS1F
これらは取手駅を中心した場所でのイベントですが、他にも多様な企画が行われています。
今後も、トリアウテとして地域が賑わう企画、東京でも行われていないような斬新なイベントなどを追いかけていければと思います☆
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃ 地域の課題は地域で解決!
┃ 地域の営みを守り・育てる取り組み『トリアウテ・プロジェクト』
┃
┃ facebookページ : まちなかコーディネーター・トリアウテ
┃ https://www.facebook.com/toriaute
┃
┃ 一緒に活動に取り組んでいけるメンバー
┃ ・事務局スタッフを募集しています☆
┃
┃■ 事務局 : 飯島悠介
┃□■ 携帯 : 090-8568-6939
┃■□■ アドレス : infotoriaute@gmail.com
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
スポンサーサイト